下に行くほど日付が新しいものになります。
よくわからないので投げ飛ばす。
想定外の飛距離を叩き出して唖然とする。
U:サガ
せっかく研究に費やす時間をほぼ無限に引き延ばしたのに、ドラゴンハートの実物に触れない(推定)身体になったことに気づいたときのトゥースの心境、どんなもんなのか…と思ったものの、その辺のことも検討して覚悟した末の選択だった可能性もあるんですね。
そもそも何の研究、してたのだろう…。
過去に1個は所持してたって前提で色々と捏造妄想構築していますが…そちらではほとんど衝動的に契約したせいで、ドラゴンハートに触れなくなったこと自体は想定外。
そんな感じ。
信頼できる(というか、追跡と回収が容易な)相手に託して独りで研究続行。そんな感じでした。
U:サガ
リンリンとマザー。
居なくなってしまった大好きなマザーの志を受け継いで、全ての種族が争わず、家族のように仲良く暮らす世界を作りたい……って、その部分だけを切り取るとただの美談で大変においしゅうございますって感じですが、その裏の「ただし、逆らうヤツと離れてくヤツはぶっコロすけどな!!」って部分とか、そもそも始まりが騙されてるとか、カニバ含めたその他のアレソレを知った上で改めて眺めると、途端にうすら寒い感じになるの、本当に秀逸でコワイ。
マザーが人身売買から引退してやりたかったことって、何だったんでしょうね…。
ワンピース
既出だろうと思って皆が呑み込むのだろう素朴な疑問をプラティにぶつけてみました。一年中、いつでもどこでも安心してリラム族と仲良くしましょう。彼・彼女らは花粉なんて飛ばしません。たぶん。
U:サガ